定点写真で振り返る。「紀伊国屋書店 新宿南店」 の変遷
-
スライドショー
クリックで開始
書店 カテゴリー 第 2 位 / 2,240 PV
「紀伊国屋書店 新宿南店」は、「タカシマヤタイムズスクエア南館」にある、国内最大級の洋書専門店です。
2016 年に、従来の「1 階 から 6 階まで」から「6 階だけ」へ売場を縮小しました。
それに伴い、洋書専門店となりました。
※電話番号も「03-5361-3301」から「03-5361-3316」へ変更しました。
「紀伊國屋書店 新宿南店」は、1 階 から 5 階までの売場の営業を終了しました
【新宿南店】 1階から5階までの売場の営業を終了し、6階の国内最大級の洋書専門店「Books Kinokuniya Tokyo」として営業いたします。
2016年8月7日をもちまして、紀伊國屋書店 新宿南店は1階から5階までの売場の営業を終了いたしました。永らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
6階「Books Kinokuniya Tokyo」は引き続き、国内最大級の洋書専門店として営業いたしますので、どうぞご利用くださいませ。
また、7階「紀伊國屋サザンシアター」につきましても、変わらず営業いたします。「Books Kinokuniya Tokyo」は、日本最大規模の洋書空間として2014年に誕生しました。
紀伊國屋書店は、1969年(昭和44年)に海外一号店としてサンフランシスコ店を開店して以来、アメリカ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、台湾、オーストラリア、ドバイと8か国に26の店舗を展開し、文化の異なるお客様にグローバルブランドとして認知されています。紀伊國屋書店の海外店は、「世界をつなぐ、紀伊國屋書店」として、本を通じて文化の発展と人々の相互理解に寄与することを目指しています。
「Books Kinokuniya Tokyo」も同じコンセプトのもと、海外の文化や刺激に興味を持つ邦人顧客に加え、東京近郊在住の英語を使って日常生活を営む外国人をターゲットとしてまいります。
英語の小説、絵本・児童書、海外マガジンから専門書、さらにはフランスやイタリアなど英語以外の書籍、海外コミック・アメコミを豊富に取り揃えています。日本語の書籍は、新宿駅東口・新宿通りの「紀伊國屋書店 新宿本店」にて取り扱っております。
なお、書籍・雑誌の定期予約購読をご利用のお客様につきましては、引き続き6階「Books Kinokuniya Tokyo」にて承ります。★タカシマヤタイムズスクエア南館1~5階は現在改装工事中でございます。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、6階「Books Kinokuniya Tokyo」7階「紀伊國屋サザンシアター」ご利用のお客様は、南館エレベーターと本館連絡通路からご来店いただきますようお願いいたします。
タカシマヤタイムズスクエア南館エレベーター:B1階、1階、3階、6階、7階に停止いたします。
タカシマヤタイムズスクエア本館連絡通路:本館B1階 生鮮食料品売り場直結通路と本館5階 東急ハンズ脇連絡通路がございます。