基本情報
説明文
「歌舞伎町一番街」は、「新宿区歌舞伎町一丁目」の「劇場通り」にある歓楽街です。
南西端は「靖国通り」と交差する地点で、北東端は「新宿区 特別区道第 21-330 号線」と交差する地点です。
入口に「歌舞伎町一番街」と掲示されたアーチが設置されています。
「歌舞伎町一番街」の範囲
南西端
「靖国通り」と交差する地点
※交差点角には、「セブン-イレブン 新宿駅靖国通り店(新宿区歌舞伎町1-17-2 小松ビル 1階)」「ドトールコーヒーショップ 新宿靖国通り店(新宿区歌舞伎町1-23-15 SUZUYAビル 地下1階~4階)」などがあります。
※入口に「歌舞伎町一番街」と掲示されたアーチが設置されています。
北東端
「新宿区 特別区道第 21-330 号線」と交差する地点
※南西角に、「中華食堂一番館 新宿歌舞伎町店」(新宿区歌舞伎町1-22-8 小島屋ビル 2階)があります。
※「歌舞伎町一番街」の範囲は、「歌舞伎町一丁目一番街地区まちづくり協議会」が、2018 年 6 月 に作成した「歌舞伎町一丁目一番街地区まちづくり指針」に基づいています。
「歌舞伎町一番街」にある建物や施設
SUZUYAビル
新宿区歌舞伎町1-23-15
5 階
すずや 新宿本店
小松ビル
新宿区歌舞伎町1-17-2
地下 1 階
歌舞伎町Sparkle [劇場]
第10NKビル
新宿区歌舞伎町1-23-12
1 階
Girls Bar Bacchus 歌舞伎町一番街店 [ガールズバー]
「歌舞伎町一番街」にあったお店や施設
チェーン店ではない「DINING CAFE & BAR」
新宿区歌舞伎町1-17-7 リカムビル 1階
年表
1969 年( 昭和 44 年)
靖国通り沿いのまちの入口に、独特なデザインと赤い光が特徴的な「歌舞伎町一番街アーチ」を設置しました。
※これ以前にも、「初代一番街アーチ」が設置されていました。
2013 年 12 月 17 日
「歌舞伎町商店街振興組合」と「劇場通り一番街町会」は、靖国通り沿いのまちの入口に架かっている「歌舞伎町一番街アーチ」の完成式典を開催しました。
新“歌舞伎町一番街アーチ”概要
・サイズ:高さ8.3m 桁下5.5m 幅8.0m ※緊急車両を通しやすくするためにアーチ全体の高さは0.5m高くなったとのこと。
・デザインは、町会内で議論の末、歌舞伎町のシンボルとして永く親しまれてきたこれまでのものを踏襲。
・灯火をLED化することにより、消費電力を約9割節電。
費用は約1,000万円、歌舞伎町商店街振興組合(片桐基次理事長)、及び歌舞伎町劇場通り一番街町会(新井淳会長)による拠出、施工は歌舞伎町の街路灯などを手がける賛光電器産業株式会社(青木文雄社長)。
歌舞伎町のシンボルとして靖国通り沿いのまちの入口に架かっている「歌舞伎町一番街アーチ」の改修工事が終わり、今日17日、完成式典が開催された。主催は歌舞伎町商店街振興組合と劇場通り一番街町会。
2016 年 3 月 22 日
「株式会社すずや」は、「すずや 新宿本店」をリニューアルオープンしました。
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-23-15 SUZUYAビル5階
営業時間»11:00-23:00 電話»03-3209-4480